
競輪はただの運任せのギャンブルではありません。データと展開、そしてオッズを的確に読めば、「期待値の高い賭け方」=プラス収支の投資へと変わります。
この記事では、実際に稼いでいる人たちが意識している買い方や分析法を、初心者にもわかりやすく紹介します。
◆そもそも「期待値」ってなに?
まずは超重要な基本「期待値(EV)」の考え方です。
期待値(Expected Value)=(当たる確率 × 配当)−(外れる確率 × 賭け金)
例:ある車券が
- 的中率:20%
- 配当:10倍
- 賭け金:100円
→ 期待値 = 0.2 × 1000円 − 0.8 × 100円 = 160円
このように、期待値が100円を超える賭けを選び続けることが「勝ち組」への最短ルートになります。
◆競輪で勝つための5つの戦略
① オッズと確率を比較する
オッズが過小評価されている選手・組み合わせを探します。
「人気先行」でオッズが低すぎる買い目は、たとえ当たっても回収率が下がるため避けましょう。
② 展開読みを極める
競輪は展開で大きく結果が変わります。
- ライン構成(チームのような3車構成)
- 脚質(逃げ・捲り・差し)
- 競輪場の特徴(バンク・風)
などを見て、「どこが主導権を握り、誰が展開に乗るか」を考えましょう。
③ 情報の「歪み」を突く
多くの人が気づいていないけど、「重要な事実」や「読みづらい変化」を拾うと期待値が跳ね上がります。
- 選手コメント(やる気・作戦)
- 怪我明け、体調不安
- 地元開催やラインの絆 など
④ 資金管理がすべて
どんなに期待値が高くても、「賭け金のコントロール」ができなければ破産します。
- 賭け金は資金の2〜5%まで
- 勝負レースと見送りレースをしっかり区別
- 連敗しても熱くならない
⑤ 的中率ではなく「回収率」を見よう
的中率を追うと、「当てたい病」にかかります。
しかし、的中率30%でも回収率110%なら勝ち!
逆に当たっていても回収率80%なら長期的にはマイナスです。
◆具体的な買い目分析例(実践編)
◯ 小倉競輪のケース
- 主導権を握るのは逃げ脚の強い3番
- 番手5番は差し脚あり、展開向き
- オッズは3-5(2.8倍)、5-3(6.2倍)、2-1(13倍)
展開予測:3→5→…の流れが濃厚だが、差しが決まれば5-3も充分。
賭け金の例(10,000円):
- 5-3:4,000円(展開に合致+期待値◎)
- 3-5:2,000円(本命保険)
- 2-1、2-3:各2,000円(展開が崩れた場合の高配当狙い)
◆無料で使える分析ツール&サイト
ツール | 内容 |
---|---|
KEIRIN.JP | 公式情報サイト。出走表・選手データ・ライン構成が見られる |
Netkeirin | AI予想、選手コメント、直前情報も豊富 |
Excel+CSV | 過去成績を自分で管理&グラフ化して傾向を見つけられる |
Python(pandas) | 上級者向け。オッズと期待値の差を数値化し、自動計算 |
◆情報収集の裏技
情報源 | ポイント |
---|---|
Twitter / YouTube | 地方記者や元選手の展開読みが無料で見られる |
noteやブログの無料部分 | 有料情報の一部でも十分参考になる |
実況アナウンスや場立ち解説 | 直前の選手心理や調子のヒントあり |
画像引用